「見える」安全活動コンクール
応募作品 一覧(令和3年度)
「見える」安全活動コンクールとは
あんぜんプロジェクト(令和4年度に終了)の活動の一環として、事業場等の安全活動の「見える化」への取り組みを活性化することを目的に、事業場等で実施されている労働災害防止活動の「見える化」の事例を募集していました。
このページでは、これまでコンクールに応募いただいた事例や、優良事例に選ばれた事例を紹介します。
「見える」安全活動とは
職場における危険性、有害性の中には、通常視覚的に捉えられないものがあります。それらを可視化(見える化)すること、また、それを活用することによる効果的な安全活動を「見える」安全活動といいます。
応募作品
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
応募作品
結果発表
応募作品
転倒災害及び腰痛を防ぐための「見える化」
高年齢労働者の特性等に配慮した労働災害防止の「見える化」
ナッジを活用した「見える化」
外国人労働者、非正規雇用労働者の労働災害を防止するための「見える化」
熱中症を予防するための「見える化」
メンタルヘルス不調を予防するための「見える化」
化学物質による危険有害性の「見える化」
通勤、仕事中の健康づくりや運動の「見える化」
その他の危険有害性情報の「見える化」
その他の危険有害性情報の「見える化」 (6/10)
【応募作品フリーワード検索】
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
遠隔からの現場巡視による安全教育の実施
災害統計情報を見える化し、安全教育に活用
兼任現場における、遠隔朝礼の取組み
ヒヤリハット表彰制度で危険個所の横展開
定常作業・非定常作業の見える化
電源盤操作禁止機器の見える化
玉掛けワイヤー等の交換目安の「見える化」
キャスターゲート強風対策の見える化
特別高圧線への接触危険範囲の見える化
騒音・振動計測結果の見える化
蜂刺され時対策用品の見える化
改修工事での操作禁止バルブの見える化
電源遮断中の誤操作防止のためのカバー設置
危険度合をピクトグラムでリアルさを表現
鋼材納入トラックの停止位置の見える化
扉の開閉に起因する災害の防止
積み高さの見える化
歩行帯の拡幅と色分けによる歩車分離
換気状況の見える化
不安全行動撲滅(ヒューマンエラーを学ぶ)
不安全状態を減らす為に現場診断を実施
自分事化シートによる潜在リスクの顕在化
地下ピット入室時の酸素濃度計による濃度管理
工場事務所出入口通路の死角見える化
地上でも架空線の位置が見える
5S3定活動推進による危険源の見える化
移動式打設ホッパー、吊り天秤の重量の「見える化」
クレーン作業の見える化
直引集塵機ダストホッパー詰まりの見える化
製品倉庫クレーン運転と玉掛け作業の安全化
私達は誓います!無事故無災害の安全宣言!
皆が納得!墜落制止用フックの掛け方○×
【喫煙所】吸い殻による火災・煙もくもく防止
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|