「見える」安全活動コンクール
応募作品 一覧(令和3年度)
「見える」安全活動コンクールとは
あんぜんプロジェクト(令和4年度に終了)の活動の一環として、事業場等の安全活動の「見える化」への取り組みを活性化することを目的に、事業場等で実施されている労働災害防止活動の「見える化」の事例を募集していました。
このページでは、これまでコンクールに応募いただいた事例や、優良事例に選ばれた事例を紹介します。
「見える」安全活動とは
職場における危険性、有害性の中には、通常視覚的に捉えられないものがあります。それらを可視化(見える化)すること、また、それを活用することによる効果的な安全活動を「見える」安全活動といいます。
応募作品
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
応募作品
結果発表
応募作品
転倒災害及び腰痛を防ぐための「見える化」
高年齢労働者の特性等に配慮した労働災害防止の「見える化」
ナッジを活用した「見える化」
外国人労働者、非正規雇用労働者の労働災害を防止するための「見える化」
熱中症を予防するための「見える化」
メンタルヘルス不調を予防するための「見える化」
化学物質による危険有害性の「見える化」
通勤、仕事中の健康づくりや運動の「見える化」
その他の危険有害性情報の「見える化」
その他の危険有害性情報の「見える化」 (9/10)
【応募作品フリーワード検索】
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
LED照明によるフォークリフトの危険表示
コロナ感染対策をピクトグラムで見える化
この現場での安全は俺に任せろ!!
許可した人以外は重機の運転禁止!
ノーモア不安全行動!落ち着いて一呼吸!
ダメ!絶対!ここから先は立入禁止。
進め!作業手順習得への道!
「重層下請ステッカー」による見える化
「入場者一覧表」による作業員の安全管理
回転灯による伝達の見える化
載荷エリアの区分の見える化
埋設物の見える化
回路行先表示カードの保管場所の見える化
屋外での立馬使用時の沈下防止対策
鉄道施設物の見える化
コロナ感染予防対策の見える化
地下坑内の「安全に見える化」
道路標識汎用で作業ヤード危険区域の明確化
鋼材設置による逸脱防止措置
遮断器設置による飛出防止のための見える化
QRコード活用による重機性能の見える化
開口深さの見える化
不要材による差し筋養生
安全道場での安全VR教育の実施
安全道場での体感機教育の実施
オレンジハット装着による視認性向上
マグネットを利用した台船上の立入禁止措置
ガラス器具をセットする際のガラス器具破損防止
ガラス器具取り扱い注意の見えるか
コンベア巻き込み注意見えるか
シャフトの接触事故防止
火傷防止の見えるか
機器への衝突防止の見えるか
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|