Team Good SAFEはSAFEコンソーシアムに
加盟する企業・団体の皆さんが
自由に情報を発信し、
交流するためのコミュニティです。
-
SAFE コンソーシアム事務局事務局2024.10.25SAFEアワード応募受付期間を延長しました
SAFEアワードの受付期間を11月15日まで延長します。 応募期限:11月15日(金)24:00まで ※応募方法、応募要件等の変更はございません。 今年度3回目の開催となるSAFEアワード、 多くの企業・団体の皆様のご応募を引き続きお待ちしております! アワード詳細はコチラ→https://safeconsortium.mhlw.go.jp/award/
コメント(0) -
マックス株式会社製造業 東京都2024.10.18「安全表示・人づくりコンテスト」WEB投票(決勝)のご案内
ご安全に!マックス株式会社です。 弊社プリンタ「ビーポップ」で作成した安全表示のコンテスト、第7回「安全表示・人づくりコンテスト」のWEB投票(決勝)のご案内です。 8月20日(火)~9月30日(月)におこなわれた予選投票にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。 投票の結果、151作品の中から47作品が予選を通過し、決勝のWEB投票を11月22日(金)まで受付中です。 皆様の投票の結果をもとに今年の入賞作品を決定いたします。 ぜひ各社の熱のこもった作品をご覧いただき、参考にしたい安全表示や安全活動に皆様の一票をお願いいたします! ▼投票期間 10月15日(火)~11月22日(金) ※投票には会員登録が必要です。
コメント(0) -
SAFE コンソーシアム事務局事務局2024.9.12シンポジウムを開催します!
令和6年度SAFEコンソーシアムシンポジウムを以下の通り開催いたします。 〈開催概要〉 ■ 開催テーマ 〜運動・スポーツで労働災害を減らそう〜 ■ 日時 2024年10月8日(火)14:00~(予定) ■ 会場 ベルサール九段 https://g.co/kgs/SmKaXfB ■ 登壇者 元女子レスリング日本代表 吉田沙保里氏 ■ 登壇企業 花王株式会社、SOMPOひまわり生命保険株式会社、他 ■ 参加方式 現地参加またはオンライン参加 ※応募時に選択ください 今年は、元女子レスリング日本代表”の吉田沙保里さんを登壇者としてお招きし、 「運動・スポーツで労働災害を減らそう」をテーマにお話をお伺いします! 加盟メンバーによる取組事例の発表、ディスカッションも行います。 参加申込は10月7日までとなっておりますので、お早めにお申込みください。 皆様のご参加をお待ちしております! お申込みはこちらから
コメント(0) -
マックス株式会社製造業 東京都2024.8.15「安全表示・人づくりコンテスト」WEB投票(予選)のご案内
ご安全に!マックス株式会社です。 弊社プリンタ「ビーポップ」で作成した安全表示のコンテスト、第7回「安全表示・人づくりコンテスト」のWEB投票(予選)のご案内です。 本コンテストは、コンテスト参加企業の方、日頃から安全活動や表示作成に取り組まれている方をはじめ、広く一般の方のWEB投票により、予選通過作品・入賞作品を決定します。 今年のコンテストには、各社が工夫を凝らした「安全表示」や職場のみんなで取り組んだ全「自主活動」が、全国80企業から151点寄せられました。 WEB投票は、他社の安全表示や取り組みを知る大変貴重な機会です。 ぜひ151点の作品をご覧いただき、自分の職場に取り入れたい、または参考にしたい表示や活動に投票をお願いいたします。 ▼投票期間 2024年8月20日(火)~9月30日(月) ※投票には会員登録が必要です。
コメント(0) -
マックス株式会社製造業 東京都2024.8.15安全表示プリンタ「ビーポップ」製品紹介セミナー(WEB)のご案内
ご安全に!マックス株式会社です。 安全表示、注意ラベル、GHSラベル、切り文字など、さまざまな表示やラベルが1枚からオリジナルで作成できるプリンタ、「ビーポップ」の製品紹介セミナー(WEB)のご案内です。 本セミナーは、「ビーポップ」の最大の特長である、表示やラベルを印刷したあと周りを切り抜く「フリーカット」機能の実演はもちろん、導入のメリットや導入企業の事例紹介など、ビーポップの魅力がギュッと詰まった30分の内容となっております。 ・パウチやテープライタで表示やラベルを作成されている方 ・外注した表示やラベルのコストや納期に不満をお持ちの方 ・職場の安全表示が風化、マンネリ化してしまっている方 におすすめです。 ビーポップをお使いのみなさまからは、 「オリジナルの表示が作成でき、安全表示の可能性が広がった!」 「危険に対して、タイムリーに、現場で伝わる表示が作成できた!」 「表示をみんなで考えてビーポップで作成したら、職場の安全意識向上につながった!」 といったお声をいただいております。 ぜひこの機会に、同僚やお知り合いの方をお誘いの上ご参加ください。 ▼開催日時 8月27日(火)13:00~13:30 オンライン開催のため、無料でご参加いただけます。 当日の視聴が難しい場合も、お申込みいただくとセミナー終了後に録画視聴(アーカイブ)URLをお送りいたします。 ▼内容 ①ビーポップとは ②最新機種の特長 ③プロセスカラー印刷(写真やイラストを入れた印刷) ▼セミナーのお申込みはこちら https://www2.max-ltd.co.jp/l/900131/2024-07-12/f5w1q ▼8・9月のその他のセミナーはこちら https://www2.max-ltd.co.jp/Bepop_Webinar_howto
コメント(0) -
株式会社ユーフォリア情報通信業 東京都2024.7.22【エイジフレンドリー補助金活用】転倒防止・腰痛予防プログラムが4分の1の価格で導入可能
株式会社ユーフォリアより、「産業トレーナーによる転倒防止・腰痛予防プログラムがエイジフレンドリー補助金を活用することで4分の1の価格で導入可能」のプレスリリースのご案内です。 面倒な補助金申請手続きも弊社がお手伝いさせていただいており、既に交付決定通知を受領した企業さまもいらっしゃいます。 「エイジフレンドリー補助金」は、厚生労働省が、高齢者を含む労働者が安心して安全に働ける職場づくりを行う中小企業事業者を支援するために創設しました。 2020年度から始まった制度ですが、2024年度は対象を拡大し、年齢不問の「転倒防止や腰痛予防のためのスポーツ・運動指導コース」が新設されました。 ユーフォリアでは、エイジフレンドリー補助金をきっかけに、中小企業の従業員の皆様の身体機能改善サポートができればと思っています。 詳しくは下記リンクをご覧くださいませ。
コメント(0) -
株式会社ユーフォリア情報通信業 東京都2024.7.18ユーフォリアの健康経営支援事業、運輸業界の「睡眠」課題を調査
株式会社ユーフォリアより、運輸業界の「睡眠」課題を調査したプレスリリースのご案内です。 ユーフォリアでは、サポート会員として加入する一般社団法人運輸デジタルビジネス協議会(以下 TDBC)のワーキンググループ活動の一環で、運輸業界で働く人のコンディション調査を実施しました。 その結果、シフト勤務ドライバーは、日勤ドライバーと比較して睡眠の質が低く、日中の眠気が強い人が多いことが明らかになりました。 ユーフォリアでは、移動が多いアスリートへのサポート方法がまさに応用できるのではないかと、本調査の結果も基に今後実証してまいりたいと考えております。 詳しくは下記リンクをご覧くださいませ。
コメント(0) -
株式会社ユーフォリア情報通信業 東京都2024.7.18建設作業員を対象としたコンディション管理プログラム-熱中症発症リスクを低減-
株式会社ユーフォリアより、「建設作業員を対象としたコンディション管理(熱中症予防)プログラム」のプレスリリースのご案内です。 ユーフォリアが展開するワーカー向けのコンディショニングプログラム「ONE TAP SPORTS for Biz」を建設現場向けに最適化し、昨年奥村組の建設現場で試験導入しました。昨年の結果として、熱中症予防を後押ししたことを受け、今年も熱中症予防プログラムを継続いただく運びとなりました。 作業員はスマートフォンやタブレットからONE TAP SPORTSに自身の疲労度、睡眠の質などの主観データや、睡眠時間、体重、水分補給量などの定量的な客観データを毎日入力します。それらのデータを産業トレーナーがモニタリングし、作業員個々のコンディションへのフィードバックと改善アドバイスを行います。 詳しくは下記リンクをご覧くださいませ。
コメント(0) -
株式会社ユーフォリア情報通信業 東京都2024.7.18ユーフォリアの健康経営支援事業が、 キリンビール工場で「睡眠改善プログラム」のテスト展開を実施
株式会社ユーフォリアより、キリンビール工場で実施した睡眠改善プログラムのプレスリリースのご案内です。 キリンビールの工場では3交代制勤務の方々が従事されており、交代勤務による体調不良を改善するためのプログラムとして、ユーフォリアが展開するワーカー向けのコンディショニングプログラム「ONE TAP SPORTS for Biz」のうち、睡眠改善プログラムを試験的に実施することになりました。 睡眠改善プログラムは、海外で活躍するアスリートが日本に戻って試合する際や、夜間の試合に臨むアスリートに向けて提案していた方法を、シフトワーカーのリズム調整に応用できないかと考え実証を重ねてきました。睡眠改善プログラムのソリューションとしてユーフォリアが販売代理店として新たに取り扱いを開始した「ルーチェグラス」は今回のキリンビールの交代制従業員の方々にもご利用いただきます。 詳しくは下記リンクをご覧くださいませ。
コメント(0) -
マックス株式会社製造業 東京都2024.7.9「安全表示・人づくりコンテスト」応募作品集(無料)のご案内
ご安全に!マックス株式会社です。 前回ご紹介した、弊社プリンタ「ビーポップ」で作成した安全表示を募集する「安全表示・人づくりコンテスト」の作品集のご案内です。 本作品集では、コンテスト参加企業の安全表示の写真・デザインはもちろん、表示の目的や背景、工夫したポイントなど、参加各社の安全の理念、取り組みも合わせてご覧いただけます。 「どんな表示を作ったらよいかわからない」 「今の表示物をもっと効果的に変えたい」 「他社の安全表示活動を参考にしたい」 という方におすすめです。 また、企業の安全活動紹介記事、安全取組企業が集まる「安全交流会」のご紹介、ビーポップを活用した化学物質規制対応・安全表示セミナーのご案内など、安全活動に役立つ情報が満載です。 作品集をご覧になられた皆様からは、 「表示の工夫が詰まっていて非常に参考になる」 「毎年、他社の作品を楽しみに見ています」 といったお声もいただいております。 ぜひ皆様の安全活動にお役立てください。 ▼作品集のダウンロードはこちら(無料) https://www2.max-ltd.co.jp/Bepop/Safetysign_ContestWorks ▼「安全表示・人づくりコンテスト」について知りたい! https://wis.max-ltd.co.jp/op/bepop-fun/effort/contest/ ★2024年7月31日(水)まで、第7回「安全表示・人づくりコンテスト」の作品を募集中! 詳細は前回の投稿からもご覧いただけます。 https://safeconsortium.mhlw.go.jp/sc/teamgoodsafe/detail/10 ▼ビーポップって? https://wis.max-ltd.co.jp/op/bepop-fun/about/
コメント(0) -
マックス株式会社製造業 東京都2024.6.18第7回「安全表示・人づくりコンテスト」開催のお知らせ
ご安全に!マックス株式会社と申します。 職場の皆で考えた安全表示や自主活動を募集する「コンテスト」に参加してみませんか? 労働災害の主要因である「不安全行動」をなくすためには、職場自主活動を活性化させ、安全意識の向上に努めることが重要です。 マックス株式会社では、皆で安全表示を作成する「職場自主活動」を通じ、働く皆様の安全意識向上(人づくり)につなげていただくことを目的に、2018年より「安全表示・人づくりコンテスト」を開催、のべ341社から520作品の参加をいただいております。 コンテストは、弊社プリンタ「Bepop」で作成した安全表示を募集する「安全表示部門」、安全表示以外の職場の自主活動を募集する「職場自主活動部門」の2部門があり、「職場自主活動部門」は「Bepop」の使用有無にかかわらず、どなたでもご参加いただけます。 「表示をみんなで考えて、職場の安全意識が高まった」 「コンテスト参加をきっかけに、従業員のコミュニケーションが深まった」 「作品を他の企業から評価されて、安全活動の励みになった」 とのお声を、毎年多数のお客様からいただいております。 詳細はチラシ・動画・WEBサイトにそれぞれ掲載しております。 皆様の日頃の安全表示・取り組みのご応募、ぜひお待ちしております!
コメント(0) -
寿精版印刷株式会社製造業 大阪府2024.6.18心も身体も、安全・安心で長く働きたいと思える職場への取り組み
寿精版印刷株式会社と申します。 私たちは、「安全は全てに優先する」という基本理念のもと、 各工場で無災害活動の推進を行っています。 当社は、TPM活動を36年継続しており、 そのなかで、全員参加型で5S、ヒヤリハット改善提案など、 不安全の微欠陥を常時抽出し、撲滅活動の継続実施、 効果を確認の上、社内標準化を繰り返しています。 ISO9001,ISO14001,ISO27001の取得、 2020年には印刷業界としては初となる、 ISO45001を取得しました。 現在、社内でのISO内部監査員比率は約60%となり、 ISOの考え方を基準として、事業の全ての面における、 整合性、一貫性のあるマネジメントシステムの運用、 社内浸透教育・実践を継続しています。 また、不安全の撲滅だけではなく、 社員一人ひとりが能力を発揮して活躍できるよう、 心理的安全性に関する教育を階層別に実施し、 段階的に浸透させるなど、 メンタルヘルスマネジメントに取り組むことで、 心身共に、長く健康で働くことのできる職場環境の醸成に 挑戦中です。 各ステークホルダーの方々に対し 安全・安心な環境を提供すると共に、 当社の継続的成長を目指しています。 寿精版印刷株式会社 コーポレートコミュニケーションチーム 担当
コメント(0) -
ペーパードライバー 合同会社サービス業(他に分類されないもの) 東京都2024.5.28安全衛生に関連するイベントを開催しました。
ペーパードライバー 合同会社安全衛生に焦点を当てたイベントを開催しました。 このイベントでは、職場や日常生活での安全対策、事故防止のための実践的なノウハウ、そして健康を維持するための方法などを提供しました。 参加者は、専門家からの貴重なアドバイスを直接受ける機会を持ち、安全衛生に関する意識を高めることができました。 このイベントを通じて、私たちはより安全な職場環境の構築と、日々の生活における安全衛生意識の向上を目指しました。
コメント(0) -
SAFE コンソーシアム事務局事務局2024.4.19シャープ株式会社/株式会社ユーフォリア主催 「転倒予防」をテーマにしたウェビナー開催のお知らせ
※本イベントは加盟メンバーが主催のイベントとなります。 【ウェビナーイベント概要】 ■ タイトル: SAFEコンソーシアムアワード受賞事例を徹底解剖! シャープが取り組んだ「転倒予防ソリューション」を解説 ■ 主催: シャープ株式会社、株式会社ユーフォリア ■ 日時: 2024年4月25日(木)16:00〜16:45 ※申込期限:2024年4月24日(水)24:00 ■ 参加費:無料 ■ 形式:Zoom ウェビナーによるオンライン配信 ※ご登録いただいたメールアドレス宛に、配信前営業日と当日にURLをお送りいたします ※メールが届いていない場合、一度、迷惑メールフォルダ内をご確認いただきますようお願い申し上げます。 【お問い合わせ先】 株式会社ユーフォリア ウェルネス事業チーム wellness@eu-phoria.jp ■ イベント詳細、お申込みは以下URLから
コメント(3) -
SAFE コンソーシアム事務局事務局2024.4.19令和6年度、現場視察先企業を募集します!
これまで過去5回行った、『SAFEコンソーシアム現場視察』を今年度は視察先を加盟団体の皆様から広く募集し行うことが決定いたしました。 ■現場視察とは? 各企業が取り組む職場の安全対策を、太田プロダクション所属タレントが実際に現場を訪れ、見学・体験をする取組です。 視察の様子は動画で撮影し、後日動画コンテンツとしてSAFEコンソーシアム公式サイトにアップされます。 ※訪問するタレントはエリアと日程を踏まえて検討となります 過去に実施された現場視察の様子はURLよりご覧ください。 ■対象エリア 地域等は問わず、全国各地を対象としています。 ぜひうちに視察に来て欲しい!という熱い想いの企業様だけでなく、 こんな取組でも取り上げてもらえるのかな?と少しでも興味を持たれた企業様まで みなさまが対象です。 ■応募方法 メールにて受付をおこないます。 以下の事項を明記の上、事務局アドレス(info@safe-consortium.jp)へご連絡ください。 ・会社名/事業所名 ・所在エリア ・視察先住所(未定でも可) ・自社で取り組む安全対策(視察時のトピックス) ■応募受付期間 2024年4月19日(金)~2024年5月27日(月) *ご応募が多数の場合は、慎重に議論し事務局で視察先を決定させていただきます。 沢山のご応募お待ちしております。
コメント(0) -
藤原工業株式会社建設業 三重県2024.3.22みんなで城のぼりde健康づくり
みなさま はじめまして!三重県の藤原工業と申します。 SAFEアワードのほうにも応募いたしましたが、当社は2023年度には 伊賀上野城の城のぼりを計画しました! 履きなれたスニーカーで、ほぼ全社員で参加しましたが ・自分の想像より体力の低下を感じた… ・お城の階段は蹴上が高い! ・身体を動かすいいきっかけになった。 など、従業員のみんなで「ここ危ないよ!」などと コミュニケーションを取りながら、楽しく健康づくりができました! 労災の予防には、正しい自分の身体機能の把握が大切ですよね。 当社も毎朝ラジオ体操をしたりしていますが、 みなさんはどんな工夫をされていますか?ぜひ教えてください! 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 藤原工業株式会社 安全衛生委員会 担当K
コメント(0) -
SAFE コンソーシアム事務局事務局2024.3.22掲示板ページを公開しました!”Team Good SAFE”
SAFEコンソーシアムでは、加盟団体の皆様が自由に情報発信や交流ができる場所として新たに、掲示板ページを公開しました。 本掲示板は”Team Good SAFE”の名称のもと、 ・加盟団体の皆様の取組の共有 ・導入してよかったサービスの紹介 ・自社で制作した職場の安全を向上させるためのツールの紹介 ・安全衛生に関連するイベント開催のお知らせ ・業種ならではのお悩み相談 など皆様が気軽に投稿し、安全な職場をつくるために互いの知恵を共有しあう場になることを目標としています。 コメント機能も有しているため、投稿だけでなくコメントも気軽にしていただけます。 ぜひ皆様ご活用ください!
コメント(0)