「見える」安全活動コンクール
応募作品 一覧(平成26年度)
「見える」安全活動コンクールとは
あんぜんプロジェクト(令和4年度に終了)の活動の一環として、事業場等の安全活動の「見える化」への取り組みを活性化することを目的に、事業場等で実施されている労働災害防止活動の「見える化」の事例を募集していました。
このページでは、これまでコンクールに応募いただいた事例や、優良事例に選ばれた事例を紹介します。
「見える」安全活動とは
職場における危険性、有害性の中には、通常視覚的に捉えられないものがあります。それらを可視化(見える化)すること、また、それを活用することによる効果的な安全活動を「見える」安全活動といいます。
応募作品
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
応募作品
結果発表
応募作品
Ⅰ.女性、高年齢者、未熟練労働者の労働災害を防止するための「見える化」
Ⅱ.「転倒災害」を防止するための「見える化」
Ⅲ.Ⅰ、Ⅱ以外で作業に潜む危険有害性情報の「見える化」
Ⅳ.IT技術を利用した「見える化」
Ⅴ.安全衛生活動の「見える化」による労働災害防止以外の効果
Ⅲ.Ⅰ、Ⅱ以外で作業に潜む危険有害性情報の「見える化」
【応募作品フリーワード検索】
建設業(9/11)
建設業
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
| 製造業
1
2
3
4
|
その他の業種
過去の事故の「見える化」
墜落災害の見える化+体感へ
重機作業前後に設置するインパクト看板
心の健康づくり対策の見える化
建設工事における「見える」安全活動
重要電源の送電状況の見える化
セーフティーブロックの正しい使用方法
熱中症対策 安らげる休憩所の見える化
第3者に対する危険情報の見える化
災害事例等の水平展開の見える化
通勤経路危険箇所の見える化
プラチェーンによる接触防止の見える化
埋設管の見える化
退避場所の見える化
作業船上の人員配置、エリアの「見える化」
手摺の色づけによる危険箇所の見える化
潜水災害防止のための吊ピースの見える化
第三者災害防止のための通路区画の見える化
B型バリケードの隙間対策の見える化
「工事状況が光の線」として見える化
鋼管杭の崩壊対策の見える化
各階共通の配置で消化器置場の見える化
バリケードの色分けによる区画の見える化
重機関連作業員の役割をベストに記載
吊り荷の飛来落下災害防止対策
上空写真を利用した工事安全計画
工事看板の日・英語併記
安全衛生情報による「見える化」
安全衛生情報による「見える化」
安全衛生情報による「見える化」
建設業
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
| 製造業
1
2
3
4
|
その他の業種