「見える」安全活動コンクール
応募作品 一覧(平成28年度)
「見える」安全活動コンクールとは
あんぜんプロジェクト(令和4年度に終了)の活動の一環として、事業場等の安全活動の「見える化」への取り組みを活性化することを目的に、事業場等で実施されている労働災害防止活動の「見える化」の事例を募集していました。
このページでは、これまでコンクールに応募いただいた事例や、優良事例に選ばれた事例を紹介します。
「見える」安全活動とは
職場における危険性、有害性の中には、通常視覚的に捉えられないものがあります。それらを可視化(見える化)すること、また、それを活用することによる効果的な安全活動を「見える」安全活動といいます。
応募作品
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
応募作品
結果発表
応募作品
高年齢者の労働災害を防止するための「見える化」
転倒災害を防止するための「見える化」
腰痛を予防するための「見える化」
熱中症を予防するための「見える化」
メンタルヘルスを含む健康の確保のための「見える化」
化学物質による危険有害性の「見える化」
その他の危険有害性情報の「見える化」
その他の危険有害性情報の「見える化」 (2/10)
【応募作品フリーワード検索】
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
可搬式作業台のやってはいけない危険な作業
災害事例や写真を用いた作業員への見える化
反射テープによる転落防止明示
アミカゴ吊制限荷重の見える化
過去の災害事例の見える化
床スリーブからの墜落防止
仮設開口の注意喚起
回転工具の使用による手元指先災害の防止
外周手摺表示(エコメッシュフェンス設置)
担架設置の見える化
ゼロ災大阪 活動ポスターの見える化
段差部での足元注意喚起
ポンプ自動運転注意表示取付け
現場計器室配電盤表示
立坑掘削時の安全性向上と施工性の向上
協力会社・作業員皆の顔が分かる見える化!
振動障害予防のための見える化
ピット蓋の軽量化改善と積載荷重の見える化
吊具(スリングベルト)点検状態の見える化
体調不良・バランス感覚の悪い人の見分け方
シャフト壁作業の見える化
バルコニー作業の見える化
玉掛け状態の見える化
1000V試験時の見える化
緊急時の対処方法を見える化
地下ピット内作業前のルール表示
グランドアンカー工事における災害防止対策
開口部の見える化
作業要領書の安全ポイントの見える化
パトライト
展望台
明示棒
ホットプレート使用後の火傷リスク見える化
現場休憩所の吸い殻管理による火災防止
宿舎の火災防止を目的とした灰皿管理方法
消火器の定位置化と使用状態の見える化
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|