「見える」安全活動コンクール
応募作品 一覧(平成28年度)
「見える」安全活動コンクールとは
あんぜんプロジェクト(令和4年度に終了)の活動の一環として、事業場等の安全活動の「見える化」への取り組みを活性化することを目的に、事業場等で実施されている労働災害防止活動の「見える化」の事例を募集していました。
このページでは、これまでコンクールに応募いただいた事例や、優良事例に選ばれた事例を紹介します。
「見える」安全活動とは
職場における危険性、有害性の中には、通常視覚的に捉えられないものがあります。それらを可視化(見える化)すること、また、それを活用することによる効果的な安全活動を「見える」安全活動といいます。
応募作品
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
応募作品
結果発表
応募作品
高年齢者の労働災害を防止するための「見える化」
転倒災害を防止するための「見える化」
腰痛を予防するための「見える化」
熱中症を予防するための「見える化」
メンタルヘルスを含む健康の確保のための「見える化」
化学物質による危険有害性の「見える化」
その他の危険有害性情報の「見える化」
その他の危険有害性情報の「見える化」 (1/10)
【応募作品フリーワード検索】
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
指差呼称箇所の明確化と徹底及びシール管理
安全宣言腕章
シートベルト着用推進、手のはさまれ防止
過去の災害の見える化 「教訓カレンダー」
通勤ヒヤリマップに見るヒヤリポイント事例
トンネル坑内における重機稼働時人払い確認
トンネル切羽立入禁止範囲の見える化
無事故運転 マイレージを貯めて景品ゲット
飾りのカラーコーンで公衆災害防止
軌道敷き内工事における安全設備
ミラーリング(人の振り見て我が振り直す)
WEBカメラによる安全管理
現場における危険箇所、安全の見える化
構内自動放送音声の声色区別
新規入場者への安全教育の見える化
掘削開口部に迅速・安全に設置できる保安柵
安全標語の募集・掲示
『3・3・3運動』の見える化
緊急・救急通報時の見える化
工場内安全対策の見える化
お客様に対しての計量手順の見える化
規制区間内での走行ルートを「見える化」
蜂刺され応急対策
管内危険箇所の見える化(ハザードマップ)
運転に必要な免許・資格を見える化
地震発生時における行動の見える化
物損事故対策案経過シート 原因の見える化
場所を選ばず安全教育
ユニック車のクレーン使用時の安全ポイント
車止め設置の見える化
収集したヒヤリハット事例の有効利用
電光掲示板による立入禁止区画の見える化
立馬側面の端部からの転落防止
工場および労働安全新聞による「見える化」
新規入場者用ビデオで支店ルールの見える化
病院改修工事における移動式現地安全掲示板
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|