「見える」安全活動コンクール
応募作品 一覧(令和4年度)
「見える」安全活動コンクールとは
あんぜんプロジェクト(令和4年度に終了)の活動の一環として、事業場等の安全活動の「見える化」への取り組みを活性化することを目的に、事業場等で実施されている労働災害防止活動の「見える化」の事例を募集していました。
このページでは、これまでコンクールに応募いただいた事例や、優良事例に選ばれた事例を紹介します。
「見える」安全活動とは
職場における危険性、有害性の中には、通常視覚的に捉えられないものがあります。それらを可視化(見える化)すること、また、それを活用することによる効果的な安全活動を「見える」安全活動といいます。
応募作品
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
応募作品
結果発表
応募作品
転倒災害及び腰痛を防ぐための「見える化」
高年齢労働者の特性等に配慮した労働災害防止の「見える化」
ナッジを活用した「見える化」
外国人労働者、非正規雇用労働者の労働災害を防止するための「見える化」
熱中症を予防するための「見える化」
メンタルヘルス不調を予防するための「見える化」
化学物質による危険有害性の「見える化」
通勤、仕事中の健康づくりや運動の「見える化」
その他の危険有害性情報の「見える化」
ナッジを活用した「見える化」(4/4)
【応募作品フリーワード検索】
|
1
|
2
|
3
|
4
|
第三者車両と防潮堤との接触回避
電気設備の表示
安全通路の見える化
重機の使用前点検完了の見える化
工事車両搬出時チェック項目の「見える化」
マスク着装の見える化
車両一時停止位置の「見える化」
開口部、昇降階段における注意喚起の「見える化」
玉掛指差呼称位置の「見える化」
道具の片づけ場所、貸出先の明示
立ち馬の使い方ルールの明示
開口養生の「いつまでも見える化」
驚くほど軽いAバリで間違いのない区画設定
誘導テープ改善による避難経路の見える化
333運動と揚重時確認ポイントの見える化
工場保全現場での「情報共有の見える化」
足跡ステッカーで激突防止
工具の掛ける位置を一目瞭然に!
LED照明装置を用いた吊荷直下の見える化
明示看板の連続設置による設置効果の増進
突出パイプの見える化で頭や顔の激突防止
解体工事現場における解体対象物の再利用
クレーン操作後のフック位置の「見える化」
始動前に周囲を確認して安全確認
遠隔カメラを設置することで不安全行動を抑制する目的で設置
配色変更によるより危険個所の明示化
落下防止対策の見える化による視覚的教育
|
1
|
2
|
3
|
4
|