「見える」安全活動コンクール
応募作品 一覧(令和4年度)
「見える」安全活動コンクールとは
あんぜんプロジェクト(令和4年度に終了)の活動の一環として、事業場等の安全活動の「見える化」への取り組みを活性化することを目的に、事業場等で実施されている労働災害防止活動の「見える化」の事例を募集していました。
このページでは、これまでコンクールに応募いただいた事例や、優良事例に選ばれた事例を紹介します。
「見える」安全活動とは
職場における危険性、有害性の中には、通常視覚的に捉えられないものがあります。それらを可視化(見える化)すること、また、それを活用することによる効果的な安全活動を「見える」安全活動といいます。
応募作品
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
応募作品
結果発表
応募作品
転倒災害及び腰痛を防ぐための「見える化」
高年齢労働者の特性等に配慮した労働災害防止の「見える化」
ナッジを活用した「見える化」
外国人労働者、非正規雇用労働者の労働災害を防止するための「見える化」
熱中症を予防するための「見える化」
メンタルヘルス不調を予防するための「見える化」
化学物質による危険有害性の「見える化」
通勤、仕事中の健康づくりや運動の「見える化」
その他の危険有害性情報の「見える化」
その他の危険有害性情報の「見える化」 (1/8)
【応募作品フリーワード検索】
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
ピンクリボン活動による危険個所の視覚化
フォークリフトのマスト高さ表示
ラック上の配管表示
ライフセービングアクションの周知活動
過積載の状況を目で見てわかる工夫
喫煙が及ぼす健康被害の「見える化」
「3S活動_あるべきシートの運用」
バックモニター付バックホウの使用
多言語対応型保安資材の使用
LED照明によるトンネル坑内の見える化
作業所・休憩所全域が事務所内で確認できるカメラ・モニターの設置
タイムリーな新型コロナウイルス感染者情報の発信
くぐり戸の出隅にコーナーミラーを設置
日々の火気作業場所の「見える化」
バックホウの威力・死角の実体験
DX化による安全巡視指摘事項の見える化
N2使用時のパトランプ点滅による注意喚起
WebカメラによるUV0室確認
ラック内安全監視カメラ導入設置
見える乾燥ゾーンで評価・測定作業の安全化
積込みステージに安全ルールのボード設置
パレット保管高さ制限の見える化
台車の取っ手端部の注意喚起表示
開口部直下の吊荷箇所への立入り防止対策
ヘルバンドによる役割分担の見える化
作業手順書の見える化
車両とコンベアの接触防止の見える化
通路への落下防止
倉庫・出荷作業場、歩車分離の「見える化」
「一旦停止」の見える化
高圧電線近傍作業時の作業区域の明示
埋設管見える化
仮囲い裏の写真掲示
死角のある歩行帯の見える化による安全対策
草地内 障害物の見える化による安全対策
災害事例見える化で風化防止と安全意識向上
分解車両の危険を見える化
溶接作業に必要な保護具の見える化
ガスボンベの充填状況の見える化
溶接作業時、遮光カーテン設置によるアーク光の照射予防
保管品の見える化による落下防止対策
風速計を用いた平均風速の見える化
既存埋設インフラの見える化
体温異常者のタイムリーな見える化
工場内危険個所への「見える化」
可燃物の見える化
ピット内作業における危険の見える化
重機昇降時の危険の見える化
重機接触防止のみえる化
避難経路の見える化
河川増水時に対する見える化
工事用車両の逸走防止の見える化
路肩・法肩の見える化
トラック荷台で玉掛外し中、荷台から転落する恐れがある。
ダンプトラック積載量の見える化
火気厳禁の見える化
キャリアアップカードを用いた入退所状況の見える化
バックホウオペに対する架空線の見える化
「開口部注意」の見える化
重機および工事車両移動時、架空線を損傷する恐れがある。
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|